新入荷 再入荷

M3486●江戸明治和本等>横浜往来 稀少往来物 仮名垣魯文

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 17100円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :6115652233
中古 :6115652233-1
メーカー M3486●江戸明治和本等>横浜往来 発売日 2025/02/14 20:45 定価 17100円
カテゴリ

M3486●江戸明治和本等>横浜往来 稀少往来物 仮名垣魯文

●江戸明治和本●横浜往来【判型】半紙本1冊。縦224粍。【作者】仮名垣魯文(神奈垣魯文・野崎魯文・鈍亭・金屯道人・鈍通子)作。伊達千広(宗広・自得・好々斎)序。深沢菱潭書。河鍋暁斎画。【年代等】明治6年1月、山東直砥(三栗居士)序。明治6年7月刊。[東京]椀屋喜兵衛(万笈閣)板。【備考】分類「往来物」。『横浜往来』は、「新玉の年の日脚も進みゆく、黒がね道を蒸気車の、乗合人の案内(しるべ)にて、手間どる暇も波繁き…」で始まる七五調の文章で、明治初年の横浜の地理や社会を綴った往来。明治5年9月に新橋~横浜間の鉄道が開通した直後だけに、鉄道・電信機・郵便・新聞・貿易・学校・馬車・商館など文明開化を前面に打ち出し、発展する横浜の様子を述べる。本文を大字・4行・付訓で記し、巻頭に横浜全景図を掲げる。★原装・題簽付・状態良好。【参考価格(初出品時の相場):日本の古本屋で、110,000円~220,000円】。◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です